hbstudy #9に行ってきた

03/23に、hbstudy #9 に行ってきた。hbstudy はheartbeatsさん主催のインフラ系の勉強会で、今回初めての参加。

今回のお題は、Packaged VMと、mogilefs。

Pacaged VMは、KVMのイメージをRPMパッケージ化して、yumでインストールしようというモノ。パッケージ内のイメージ内に、ホスト名とネットワーク設定を埋め込んでいるので、パッケージ名にホスト名を入れるなどしないと複数の同名パッケージをインストール出来ないので問題になる、はず。たぶん、パッケージを作る部分を自動化しているところが実は重要。

mogilefsは、WebDAVをスケーラブルにDFS的実装をしたモノ、だと思う。ストレージの本体はWebDAVで、metadbサーバ的なモノでKeyからURLを返す構成?L7LBと組み合わせることで、スケーラブルに出来るし、構成要素がPerlで書かれていたり、既存のWebDAV(+http)を使用することで、安価に出来ることが特徴。でも、本格的にファイルシステム的に使おうとすると破綻するので、WebAppで使うことが前提。

懇親会にも参加。同業種でも、Web屋さんとインフラ屋さんとWindows開発系の人では違った見方をするので、そういう人と話すのが面白い。OpenSolarisネタを炸裂させてると、次回OpenSolarisネタをしゃべれませんかねぇ、とhbstudyの人に打診されたので、JP-OSUGリーダーの瀧さんに丸投げしてしまう。ひどいw

Follow me!

コメントを残す